1. HOME
  2. お知らせ
  3. 令和7年 GW期間中、花詣(はなもうで)が開催されます

令和7年 GW期間中、花詣(はなもうで)が開催されます

4月26日より札幌市内と近郊の神社で花詣が開催されます。色とりどりの花で彩られた花手水をお楽しみいただけます。

 

「花手水(はなてみず)」とは?

神社でお詣りをする前におこなう手や口を水で洗い清める行為、またはその際に使用する水を「手水(てみず)」といいます。
そして、手水をおこなう建物のことを「手水舎(てみずや)」、使用する水(手水)を溜めておく鉢などを「手水鉢(てみずばち)」といいます。
「花手水」とはこの手水鉢や手水に色鮮やかな花や葉を浮かべて美しく彩ることをいいます。本来は野外で手を清める際に草花で代用した行為でしたが、京都府長岡京市にある柳谷観音 楊谷寺では自然に花を浮かべた手水舎・手水鉢そのものを指すようになり、メディア・SNSを通して全国に広まっています。
期間中は手水鉢を色とりどりの花で彩り花手水にいたします。ぜひこの機会に開催神社にお詣りください。

 

ポスター

 

開催期間

令和7年 4月26日(土)~5月6日(火)

開催神社と取り扱いクリアファイル

札幌護国神社 札幌市中央区南15条西5丁目1-1
彌彦神社 札幌市中央区中島公園1-8
伏見稲荷神社 札幌市中央区伏見2丁目2-17
豊平神社 札幌市豊平区豊平4条13丁目1-18
琴似神社 札幌市西区琴似1条7丁目1-30
札幌諏訪神社 札幌市東区北12条東1丁目1-10
星置神社 札幌市手稲区星置南1丁目8-1
大谷地神社 札幌市厚別区大谷地西2丁目2-1
当別神社 石狩郡当別町元町51-12
錦山天満宮 江別市野幌代々木町38-1
千歳神社 千歳市真町1
廣島神社 北広島市中央4丁目3-2
手稲神社 札幌市手稲区手稲本町2条3丁目4-28
新琴似神社 札幌市北区新琴似8条3丁目1-6
新川皇大神社 札幌市北区新川3条13丁目3-12
月寒神社 札幌市豊平区月寒西3条4丁目1-56
発寒神社 札幌市西区発寒11条3丁目1-33
江南神社 札幌市北区屯田7条6丁目2-25
厚別神社 札幌市清田区平岡2条1丁目3-1

 

オリジナル花詣クリアファイルをプレゼント

※開催神社にて花詣限定御朱印を受けられた方にオリジナルクリアファイル(A5サイズ)をお渡しいたします。
※オリジナルクリアファイルは3種類あり、それぞれ取り扱い神社が異なります。
※数に限りがございます。お一人様1種1枚のお渡しとなります。

【注意】本プレゼント企画については、お詣りポータルのプレゼント企画ではありません。お問い合わせは開催神社宛てにお願いいたします。

 

注意事項

※花詣限定御朱印は書置きの場合がございます。
※花手水の撮影の際には、あくまでも手や口を清める方が優先となるよう、ご配慮をお願いいたします 。
※お問い合わせは各神社毎にお願いいたします。

 

お知らせ

お知らせ一覧